slippers from OKUMURA

スリッパの種類❶

お問い合わせ

スリッパの種類❶ 外縫い(ソトヌイ)

なにげなくお家にあるスリッパ…

あまり気にも留めていないかもしれません

が実はスリッパには沢山の種類があります。

入社当時、スリッパに携わる事になり豊富

なスリッパの種類に驚かされたのを思い出

します。




最近ではずらっと色々な種類が並んでいる

スリッパコーナーを目にする事が増えまし

たが、 さてどのくらいの方がスリッパの

形の違いを理解し選ばれているのかな?

とふと気になり、今回より『スリッパの

種類』についてお話ししていきたいと思

います。(オクムラ調べ)





スリッパの定番、外縫い(ソトヌイ)とは?



まずは、とてもスタンダードなスリッパの

かたち【外縫い(ソトヌイ)】※自社オンラ

インショップでは、スタンダードスリッパ

と最近呼んでいます。必ず目にされた事の

あるスリッパの代表的な形です。


なぜ【外縫い】という名前なのでしょう?

それは、スリッパを作る工程で本体の縫い

代を全て外側に逃がし外側包み込んで縫製

する為、外縫いと呼ばれています。



では、外縫いの特徴ってなんでしょうか?
◉甲がしっかりしているので、手を使わず履きやすく脱ぎやすい

◉比較的横幅があるのでゆったり履ける

◉かかとに程よいクッションがあり底が平面で平たいので履き心地が安定する

◉縫製で作り上げられているので洗濯が出来る物が多い(生地・装飾により洗濯不可も有り)

履かれる方がストレス無く履けるスリッパ

の代表なのが良くわかります。




外縫いというかたちの中にも更に掘り下げ

ますと色々な種類があります。

例えば、甲のつま先が開いている開いてい

ないとか。。。つま先が開いているのは

【前あき】つま先が被っているのが【前

かぶり】と呼んでいます。

春夏スリッパは前開き、秋冬スリッパは前

かぶりという季節性により使い分けていま

すが、最近ではデザインの一部と捉えてる

所もあり通年商品では両方見受けられます。


次に【左右あり】と【左右なし】

左右同じ形で右や左を気にしなくて履ける

のが【左右なし】です。 パパっと見ないで

履かれる方はこちらがおススメですね。

反対に左右内側が少しくびれ、左右反対に

履くと違和感があるタイプが【左右あり】

です。 足は左右形が違いますので、足に

馴染みやすく履きやすいのは左右有りに

なります。

ちなみに、右記画像の左右ありのかかとに

付いているのは滑り止めになります。


シンプルだからこそ広がる多様性

スタンダードな形とはいえよりパーソナル

な物を求められる昨今、細分化される形や

生地・中材(クッション性のある素材や芯と

なる素材)により履き心地が変わり用途も変

化します。 ポリウレタンと言われるビニー

ル系や竹畳の天然素材など、素材に左右さ

れず1つのかたちから多様な要素が作られ

るスリッパはなんとも奥深いアイテムです。 


次回は外縫いと同じくらいよく目にする

吊込(ツリコミ)・縁出(エンダシ)をお伝えします。

#スリッパ #slippers #スリッパのある暮らし #オクムラ

◆ゆったりサイズデニムスタンダードスリッパMLサイズ

履けば履くほど味が出るスリッパ

デニム好きにはたまらない

独特な風合いのあるデニム生地をスタイリ

ッシュに仕上げました。中敷きの爽やかな

ストライプとの相性も抜群です。

アクセントのレザー調のPU生地がデザイン

性をアップ履いても並べてもおしゃれ感が

増します。

ブルー・ネイビー(MLサイズ)【¥880】


◆抗菌消臭性の竹炭繊維 モノクロストライプMLサイズ

気になるスリッパのニオイを解消

抗菌消臭性のある竹炭繊維を使用

シックでモダンなテイストのスタンダード

スリッパです。中敷には抗菌消臭性のある

竹炭繊維を織り込んだ特殊なニット生地を

使用しています。

中敷きは素足で履きたくなる滑らかな肌触

りです。

ホワイト・ブラック(MLサイズ)【¥1,100】



ログインID
パスワード